[Re.2439-1] 返信者:Opal
2001年11月30日(金)02:07:07
はじめまして(^^)
フレーム分割の方は、詳しくは「frame」を見ていただきたいと 思いますけど、例えば、左右に2分割でしたら、
まず、「フレーム指定ファイル」(HTMLファイル)を、
<HTML> <FRAMESET COLS="25%,75%"> <FRAME SRC="1.html" NAME="xxx"> <FRAME SRC="2.html" NAME="xxx"> </FRAMESET> </HTML>
のように記述し (この場合、左側フレーム25%、右側フレーム75%に分割) 「1.html」「2.html」にそれぞれコンテンツを記述して下さい。 (xxx:任意の名前でOKです) それと、スクロールバーですけど、簡単な方法として? BODYタグ内に、 style="scrollbar-base-color: #xxxxxx;" と入れて下さい。 (xxxxxx:6桁の数字またはアルファベット(aからfのいずれか) 詳しくは「tags」を見ていただきたいと思いますが、 例えば、「ffffff」なら白、「000000」なら黒、 「0000ff」なら青になります。 (ネットスケープと、IE5.01以下では無効です。 IE5.5では(今こちらの環境の都合でチェックできないのですが) たぶん有効だと思います)
http://www.cool-m.com/
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; en-US; rv:0.9.6) Gecko/20011120
|