⟡ Cool-m: BBS ⟡ 


過去ログ No.0051 [2501件〜2550件]

[No.2550] 投稿者:KENIMさん 2002年08月06日(火)20:41:06

 ルータ

10MbpsでいいからBフレッツを導入しようかと思い始めました。
ブロードバンドルータを選ぶ際に、注意した方がよいことなど、
Opalさんの経験から何かアドバイスがありますでしょうか?

http://www.imai.org/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)

      [Re.2550-1] 返信者:Opal 2002年08月07日(水)02:27:00

       Re:ルータ

      いよいよBフレッツでしょうか?(^^)

      私の場合、
      「Bフレッツ10Mのスピードが有線でフルに出て、無線LANで電波が飛ぶこと」
      という基準(だけ?)で選んだので、参考になるか?ですけど(^^;
      まず、Bフレッツの場合は大体最大で9M以上出ると思うので、
      最低でもスループット約15M以上のルーターを選んだ方がいいと思います。
      (それ以下のものだと、たぶんボトルネックになると?)
      後、PPPoE対応のものを選ぶことと(ほとんどのルーターはだいじょうぶですけど)
      Macでも使えるかどうかチェックして下さいネ(まずだいじょうぶだとは思いますけど)
      それと、無線LAN機能必要でしたら、そちらも調べてみて下さい。
      (IEEE802.11bだと、最大で5M弱しかスピード出ません。
      802.11aだと10Mは余裕で出るでしょうけど、電波が届く範囲が狭いみたいです?)

      (詳しくは、
      URL
      URL
      も見てみて下さいネ)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020618 Netscape/7.0b1

      [Re.2550-2] 返信者:KENIMさん 2002年08月07日(水)22:29:29

       Re:ルータ

      Opalさん、ありがとうございました。
      挙げて下さったチェックポイント、覚えておきます。(^_^)
      いよいよ導入となったら、またご相談します。

      IEEE802.11aは到達範囲が狭いのはもちろん、
      私にとっては802.11bと互換性がないのがネックです。
      まだ自宅の方はまるっきり手つかずなのですが、
      現状ではルータだけにして旧無線LANを使うと思います。

      http://www.imai.org/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)

      [Re.2550-3] 返信者:Opal 2002年08月09日(金)01:31:15

       Re:ルータ

      Bフレッツ、楽しみですネ(^^)
      (それにしても、おうちと職場の両方で光(の予定)で
      うらやましいかぎりです)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020618 Netscape/7.0b1

[No.2549] 投稿者:水商売!さん 2002年08月05日(月)20:55:09

 富山は連日の猛暑

でも水は売れない
どうしてかしらん(謎)
おいらはクーラー使いっぱなし
電気は売れる
(・・,)グスン

嶋くん(富山弁変換マシ〜ン、銭湯・温泉めぐり、名水めぐり)

http://www1.coralnet.or.jp/shima/index.htm

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

      [Re.2549-1] 返信者:Opal 2002年08月06日(火)00:19:40

       激暑お見舞い申し上げます

      こちらも3日に2日ぐらいの割合で暑いですけど(-_-;
      富山の方はそれどころでは、ですネ(^^;
      お水、かき氷とかに使うのはいかがでしょうか?(^^;

      (P.S.)
      VAIOの方は快適でしょうか?

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2548] 投稿者:りつポン♪さん 2002年08月02日(金)22:43:15

 お久さですぅ〜(=^0^=)/

NTT系のプロバ統合・・・
そう言う事有っていたんだぁ〜σ(^_^;)?
何も知らない、りつポン♪でしたぁ(;^_^A アセアセ・・・
でも…Plalaからは何の連絡の来ていないので〜
Plalaは、大丈夫なんだと思いますぅ(*^-^*)

http://www2.plala.or.jp/ivjkiz/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

      [Re.2548-1] 返信者:Opal 2002年08月03日(土)00:12:55

       お久しぶりです(^^)

      100万Hitおめでとうございます(^^)

      NTT系プロバ、まずOCNとInfosphereの合併決定みたいで?
      Plalaは会員数多いですし、万一合併になっても今のサービス打ち切りとか
      値上げはないとは思いますけど、WAKWAKの方が> 私
      (サイトの一部がWAKWAKなので、URL維持できなくなったら大変(-_-;)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020618 Netscape/7.0b1

[No.2547] 投稿者:七月☆子さん 2002年07月23日(火)08:26:01

 メアリー全快

 暑さによるストレスからホルモンのバランスを
崩してしまい、医者通いを続けていたメアリーも
やっと昨日全快しました。
飼い主がばてる寸前でした。(^_^;)

http://www2k.biglobe.ne.jp/~natsuko/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

      [Re.2547-1] 返信者:Opal 2002年07月24日(水)23:04:52

       全快おめでとうございます(^^)

      そちらは今、激暑でしょうネ?
      (お見舞い申し上げます)
      こちらは今のところ例年より涼しいですけど
      (涼しいのはいいけど、未だ梅雨、って感じ(-_-;)
      明後日あたりから雨なのに暑くなる予定です?(-_-;

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

      [Re.2547-2] 返信者:飯田@大須さん 2002年08月01日(木)23:38:43

       ばてばてですよ

      名古屋は このところ酷暑
      パソコンも涼しい所で 使うかしないかな

      サーバーに使ってるマシンは 安定してCPUが40度程度
      冷房もない部屋で24時間稼動ですけどね
      マシンが安定しないなら マザーボードBIOSのアップデートでしょうか

      http://www.ohsu.co.jp/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

      [Re.2547-3] 返信者:Opal 2002年08月03日(土)00:11:49

       激暑お見舞い申し上げます

      激暑お見舞い申し上げます

      こちらも日中暑いですけど、名古屋はそれどころでは、ですネ(^^;
      (人間のためにもPCのためにもしっかりエアコンかけて下さいネ?)

      CPU、ソフトを使って測ってみたところでは、「55度以下」みたいです?
      BIOS、下手にいじると・・・なので、今のところは(^^;

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020618 Netscape/7.0b1

[No.2546] 投稿者:飯田@大須さん 2002年07月21日(日)23:30:29

 こんなものです

遅いといっても WzEditorとAcdSee4.2だけ起動に時間がかかる
ソフトを常駐しても 変わらず
ただ 起動すると どちらのソフトも軽快なので使ってますが
HDBENCHで
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
35882 45954 69070 85904 33576 68177 74

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
46990 23935 9218 179 46418 46843 22715 18858 C:\50MB

http://www.ohsu.co.jp/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

      [Re.2546-1] 返信者:Opal 2002年07月22日(月)00:10:24

       ベンチマークはよく?ですけど

      どちらにしても、私の低スペックPCよりははるかに?でしょうネ(^^;
      (特定の操作さえしなければOSが落ちることはないみたいなので、
      当分今のデスクトップのままの予定ですけど(^^;)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020618 Netscape/7.0b1

[No.2545] 投稿者:飯田@大須さん 2002年07月18日(木)23:58:31

 うちの場合は

うちのは 1台2000、2台のXPproとも不安定マシンはないですよ
ただXPマシンが全体的にソフトの起動が遅いのが気になります
アンチウイルスの性かなとも思うんですが
Linuxは安定してますが ソフトがないんですよね
StarSuite 6.0も なんかねぇ

http://www.ohsu.co.jp/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

      [Re.2545-1] 返信者:Opal 2002年07月19日(金)01:13:09

       NT系OS

      私のデスクトップの場合は、MEの方もPinballで落ちるので、
      2000ではなくPCの方に問題が?です。
      ノートの方は「勝手に2000再起動」一度もないですし・・・
      (たぶん、Aptivaとメモリの微妙な相性?)

      XP、飯田@大須さんの高スペックPCでも遅いでしょうか?
      (クラシックスタイルにしても同じ?)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2544] 投稿者:水商売!さん 2002年07月17日(水)06:53:49

 迷いに迷ったけど

新ノートパソ
ミーハー(^^;)にソニーのバイオに決定
夕方までに気が変わらなければ(笑)
買ってきます

http://www1.coralnet.or.jp/shima/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

      [Re.2544-1] 返信者:Opal 2002年07月17日(水)22:01:38

       ニューノート

      ゲットおめでとうございます(^^)
      今頃、設定の真っ最中でしょうか?
      (私は、今度ノート買うならもっと軽いもの、と思ってますけど、
      いつになるか、???です(^^;)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020618 Netscape/7.0b1

[No.2543] 投稿者:七月☆子さん 2002年07月15日(月)00:09:23

 台風、大丈夫かな?

 今年は梅雨明け前にもかかわらず、台風が日本によく
来ますね。
今回も上陸するのでしょうか?

 メアリー、薬が効いてきたのか、ちょっと元気になって
きました。
今、投薬と週に一度の血液検査をしています。
早く元気になるといいのですが、時間がかかりそうです。

http://www2k.biglobe.ne.jp/~natsuko/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

      [Re.2543-1] 返信者:Opal 2002年07月15日(月)19:49:19

       台風

      また、ですネ(-_-;
      予想がはずれて縦断しないといいんですけど・・・
      (こちらは、台風は来てないですけど、余波で雨が降って
      ずっと蒸してます(-_-;)

      メアリーちゃん、早く良くなることをお祈りします・・・

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2542] 投稿者:なーたさん 2002年07月14日(日)21:29:20

 楽しむも何も

暑くて顔や腕が赤くなり
ヒリヒリになりましたよ
URL
こんな感じでした

http://www.na-ta.com

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; Hotbar 3.0; .NET CLR 1.0.3705)

      [Re.2542-1] 返信者:Opal 2002年07月15日(月)19:48:13

       とにかく

      お疲れさまでした・・・でしょうか?
      今度はがんばって下さいネ?(^^;

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2541] 投稿者:水商売!さん 2002年07月14日(日)06:49:11

 デスクトップ用

Pentium4を使ったノートが
東芝、シャープ、ソーテックから
出てますね。
価格コムで一生懸命値段を調べるおいらであった。
必要ないのに馬力にあこがれるおいらは
まだまだ若いのかしらん(;^_^A アセアセ。

http://www1.coralnet.or.jp/shima/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

      [Re.2541-1] 返信者:Opal 2002年07月15日(月)19:47:35

       ニューデスクトップ

      今月に入ってから「2000勝手に再起動」トラブルで悩まされてたので
      いやでも即購入?と思ってたんですけど、その後収まってるので、
      延期に、です(^^;> 私

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2540] 投稿者:なーたさん 2002年07月12日(金)23:24:28

 リアルプレーヤー

でしたね(^。^;)合う合わないが出たんでしょうね
変更して安定しているのならこのまま行けると
思いますよ 僕は今ハードディスクが欲しくて
おおきいのが欲しいです エアコンかぁ
今年も僕の部屋は扇風機2台体制です(ToT)
明日夕方より河口湖へバス釣り大会に参加する為
出掛けます まぁ僕はホームページのネタ作りで
着いて行くつもりだったんですが…
エントリーされていたりして(笑)
DoCoMoのSH251iを買ったんで
バンバン写真とって自分のパソコンに送って
ホームページを作るつもりです もちろん
数年前に1万円で買ったEPSONのCP100って言う
デジタルカメラも持って行きます 河口湖が
初めてなんで大変楽しみにしています
1人身になって出掛けることがなくなったので
そんな背景もあり期待は大きく膨らむのでした

http://www.na-ta.com

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; Hotbar 3.0; .NET CLR 1.0.3705)

      [Re.2540-1] 返信者:Opal 2002年07月14日(日)01:20:32

       その後

      おかげさまで、「2000勝手に再起動」は一度も起こってません> デスクトップ
      (リアルプレイヤー起動するとどうなるかは?ですけど)

      今年も扇風機、でしょうか?(^^;
      (熱射病にはお気をつけ下さいネ)

      (P.S.)
      バス釣り大会、楽しんできて下さいネ(^^)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1

[No.2539] 投稿者:なーたさん 2002年07月09日(火)21:53:10

 メディヤプレーヤー

は欠陥があったらしく最近バージョンアップしていますよ
URL WINDOWS等のソフトを
マメにバージョンアップするだけでも解決する事もありますよ
熱対策は絶対ですね特にCPUはデリケートペンティアム3
の時なんか水冷冷却キットまで出回った程ですからね
ファンを大型の物に変更してケース内のホコリの除去
グラフィックカードは最近では低温タイプとか言うのが
出回っているようですね 僕はカードにケースファン500円を
強引に輪ゴムで(爆爆)くっ付けて回しています
効果があるかは不明ですがね(爆笑)

http://www.na-ta.com

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; Hotbar 3.0; .NET CLR 1.0.3705)

      [Re.2539-1] 返信者:Opal 2002年07月09日(火)22:39:14

       デスクトップトラブル(「OS勝手に再起動」)

      アドバイスありがとうございます。
      私の場合、PC不調の原因(の一つ)になっているのは
      「メディア」プレイヤーではなく「リアル」プレイヤーですけど・・・
      (セキュリティーのパッチはしっかり当ててます)
      とりあえず、Winampに変えて様子見、です。
      (これで直るといいんですけど)

      熱対策、エアコン買うと一番なのかも?ですけど、
      うちは今年も予定が(^^;

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2538] 投稿者:七月☆子さん 2002年07月09日(火)07:58:48

 この暑さで・・・

 犬のメアリーが2週間ほど前に暑さによるストレス性の
腸炎になったのですが、そのままどうもホルモンのバランスを
崩したようで・・・。
週に1度、獣医さんの所に通っています。
もともと食の細い犬なのですが、ますます食べなくなりました。
昨年も今頃体調を崩しましたが、この暑さ、毛皮を着ている犬には
地獄ですよね。
ちなみに、14歳の老犬の方はもりもり食べて、
毎日元気に過ごしています。

http://www2k.biglobe.ne.jp/~natsuko/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

      [Re.2538-1] 返信者:Opal 2002年07月09日(火)22:38:14

       お見舞い申し上げます

      そちらは今 激暑で、犬も人間も大変ですネ・・・
      愛犬のために、しっかりエアコンかけてあげて下さいネ?(^^;
      (うちは、永遠にエアコンには縁がなさそうです?(^^;)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2537] 投稿者:CountryMasterさん 2002年06月30日(日)19:58:28

 こんばんは(^_^)v

CountryStationのトップからも・・・
リンクさせていただいているradishさんのページですね!
よく利用させていただいてます♪
単に、スピードが出ないといいますけど、
要因が多岐にわたっていて、真の原因究明は難しいですね。
FTTHとケーブルは距離に影響されないのが嬉しいです(*^_^*)

http://www.page.sannet.ne.jp/yokotosi/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)

      [Re.2537-1] 返信者:Opal 2002年07月01日(月)21:41:37

       Radish Netspeed Testing

      ここは、私のPCのようにスペックが低くても、正確なスループット
      計測してくれるので、お気に入りです。
      (PCのスペックが・・・だと体感速度が、なのが悲しいですけど(^^;)

      >FTTHとケーブルは距離に影響されないのが嬉しいです(*^_^*)
      距離もそうですけど、私のとこみたいに伝送損失が大きい上に
      近くに高圧線、とかいう環境でも快適BBなのがいいですネ(^^)
      (お値段の方をもう少し何とかしてほしいですけど(^^;)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1

[No.2536] 投稿者:水商売!さん 2002年06月30日(日)15:00:15

 (⌒^⌒)bうふっ

高岡ケーブルネット
8月から値段は据え置きで
2メガビットが4メガビットに
光には負けるけど
ADSLには頑張ってついていってねん(笑)

嶋くん(富山弁変換マシ〜ン、銭湯・温泉めぐり、名水めぐり)

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

      [Re.2536-1] 返信者:Opal 2002年06月30日(日)18:47:38

       増速おめでとうございます(^^)

      私は、速度は10Mのままで十分ですから、値下げしてほしいです(-_-;
      (ADSL8Mと速度大差ないですし?同額ぐらいに?)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2535] 投稿者:りつポン♪さん 2002年06月29日(土)20:40:04

 お久さですぅ〜o(^-^)o

お久さですぅ〜(^O^)
うちは、ADSLのまま・・・
乗り換えの予定は、無いですぅ〜o(*^^*)o
PAPAも、考えていないと思うのですがぁ〜
Opalは、乗り換え・・・
何か考えているのですかぁ?

http://www2.plala.or.jp/ivjkiz/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)

      [Re.2535-1] 返信者:Opal 2002年06月30日(日)18:46:38

       お久しぶりです

      りつポン♪さんとこはADSLでも十分快適なみたいで、
      うらやましいかぎりです。

      乗り換え、有線ブロードネットワークスが来たら
      (且つ初期費用割引があったら)、と思ってるんですけど
      (Bフレッツファミリーの件ではNTTに・・・なので(-_-;)
      うちのエリアは何年後になるか、???です?(^^;

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2534] 投稿者:CountryMasterさん 2002年06月29日(土)19:52:44

 こんばんは(^_^)v

伝送損失はそんなでもないんですよ。
距離の割にですけど^_^;
1.5Mに戻して、連日快調になってます!って、
実は、真犯人はプロバだったようで・・・
21日に増速工事があって、その後は安定して、
混みあう23時頃でも1Mbps以上出てます♪

http://www.page.sannet.ne.jp/yokotosi/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)

      [Re.2534-1] 返信者:Opal 2002年06月30日(日)18:45:39

       ADSL

      「損失が低い」じゃなくて、「損失が小さい」ですネ?(^^;
      (まぎらわしくてすみません)

      増速工事、もう少し早く行われていれば、でしょうか?(^^;
      (Bフレッツほどではなくても、工事代も余分にかかってしまった
      わけですし)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2533] 投稿者:CountryMasterさん 2002年06月22日(土)21:34:04

 こんばんは(^_^)v

プロバお見舞いありがとうございます(^^ゞ
おかげさまで、昨日増速工事が完了し・・・
きのうからNTTから5.1kmの家ですら、
フレッツADSL1.5Mで、ほぼフルスピードでています。
plala検討したんですが、保留です(爆)
ネットスピード、いろいろな要因があって、
原因特定が難しいですねぇ〜^_^;

http://www.page.sannet.ne.jp/yokotosi/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)

      [Re.2533-1] 返信者:Opal 2002年06月22日(土)23:41:27

       プロバトラブル

      お疲れさまです。
      (結局、1.5Mに戻す必要はなかったみたいで?(^^;)
      Plalaはproxyのサポートの関係でBフレッツでは使ってないですけど
      便利なプロバですネ?

      ADSLは「アナログ」でデリケート?なので、一旦トラブると
      原因特定は大変みたいですネ?
      (Bフレッツは、PCが複数台あれば、何が原因かは大体すぐ・・・
      という以前に、今まで短時間しかトラブったことないですけど)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1

[No.2532] 投稿者:なーたさん 2002年06月17日(月)21:14:20

 やっと買いました

DoCoMoからやっとカメラ付き携帯が出まして
買いました本当はホーマがほしかったんですけど
高くて 初仕事はURL
これです もっとましな使い方がしたいわ(^^;;;

http://www.na-ta.com

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; Hotbar 3.0; .NET CLR 1.0.3705)

      [Re.2532-1] 返信者:Opal 2002年06月18日(火)01:49:37

       カメラ付き携帯

      ゲットおめでとうございます。
      (初仕事、お見舞い申し上げます?(^^;
      次のお仕事?は愛車が無事帰還、の時でしょうか?)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2531] 投稿者:七月☆子さん 2002年06月16日(日)23:35:38

 ネットワーク、悪戦苦闘しています。

 久々にネットワークの設定に挑戦したのですが、
Meとはつながったのですが、XPと繋がりません。
しかもプリンターの共有もうまくいかないし・・・。
まぁ狭い家の中、フロッピーを持って走るか、
プリンターを移動すれば済むのですが、でも悔しい〜。
また近々再挑戦してみます。

http://www2k.biglobe.ne.jp/~natsuko/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

      [Re.2531-1] 返信者:Opal 2002年06月18日(火)01:49:02

       家庭内LAN

      私は「回線のみの共有」なので設定簡単でしたけど、
      回線以外の共有は面倒みたいですネ?
      (特にXPは面倒なのでしょうか?)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2530] 投稿者:CountryMasterさん 2002年06月06日(木)20:30:39

 不安定なのかな?

相変わらずNTT局舎から距離がある(約5.1km)ので、
フレッツADSL1.5M契約時と同様に、周辺での
ネット利用者が多いとは思われる時間帯はNTTより
レンタルしているモデムの「LINKランプ」が点滅
することがたまあにあります。あと、
計測サイトのデータって信頼がおけるのでしょうか?
結果120kbpsで、動画、例えばYahooの映画プレビューとかで、
300kbpsを選択してダウンロードしても
ちゃんと見れるのですが?(悩)

http://www.page.sannet.ne.jp/yokotosi/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)

      [Re.2530-1] 返信者:Opal 2002年06月08日(土)01:20:50

       ADSLは「アナログ」ですから・・・?

      Bフレッツになってから、プロバのトラブルやメンテ以外で
      接続が切れたことは一度もありません> 私
      (でも、お値段の方が間違ってますけど(^^;)
      計測結果、「120kB/sec」でしたら「=1Mbps弱」ということですので
      間違いではないと思います?
      (どこの計測サイトが一番正確なのかは、私も、?です。
      個人的には、PCのスペックに左右されない計測結果が出る?
      URL
      が?ですけど)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1

[No.2529] 投稿者:七月☆子さん 2002年06月05日(水)01:25:56

 やっとパソコンを替えました。

 XP、やはり快適です。
でもネットワークがうまく構築できなくて・・・。
本は買ってきたのですが、やる気がイマイチでなくって。
そのうちその気になったらがんばるつもりです。

 XPにして、95のときに使っていた周辺機器は
ほとんど使えなくなってしまいました。
プリンタもスキャナも買い換えました。
最近は安価で高性能。驚いてしまいました。

http://www2k.biglobe.ne.jp/~natsuko/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

      [Re.2529-1] 返信者:Opal 2002年06月06日(木)00:11:54

       ニューPCおめでとうございます(^^)

      95→XPでしたら、全然違うでしょうネ?
      (私は、XPはまだ未体験ですけど)
      ネットワーク、私は無線ルーターで「回線のみ共有」なので、
      さっぱり?です(^^;

      プリンタ、私も買い換えたいですけど、その前にPC買わないと?(^^;

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1

[No.2528] 投稿者:なーたさん 2002年06月03日(月)21:46:50

 オークション

の話はよく聞きますよ かなり魅力的
だと思います 恐いのも事実ですから
僕も利用したこと無いですが
ヤフーの購入者採点とかは結構信用
あるらしいですが オークション等で
買えるのが一番とは思いますが
お役に立てなくてごめんなさい
僕にはちょっと手が出なくて
調べた事が無いんですよ
楽天市場とかは?あそこはお店が
特売品をオークションに出していますから
個人売買に比べて安心と思います
一度メモリー買いましたけど
安く当時としては買えまして
ちゃんとしていましたよ
ムチウチは平気でしたが修理代
本日連絡が来て…40万円になるそうで
但しまともに直すとですが
中古部品で全て直してもらいます
後は友人価格に期待です

http://www.na-ta.com

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; Hotbar 3.0; .NET CLR 1.0.3705)

      [Re.2528-1] 返信者:Opal 2002年06月04日(火)00:35:51

       無線ISDNルーター

      速度64kですし、安価だと思ってたんですけど・・・
      値段見てビックリです(^^;
      予備の接続用に買うにはあまりにも(^^;
      (もっと早く、先月買った無線BBルーターが発売になっていれば、
      ISDN回線 リビングに移さないでおいたのに(-_-;)
      オークションで購入、は、やっぱり不安ですネ(^^;

      修理代、できるだけ安く済むことをお祈りします・・・

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2527] 投稿者:CountryMasterさん 2002年06月02日(日)22:16:09

 ありがとうございます(^^ゞ

8Mお祝い有り難うございます(;^_^A アセアセ
慰め有難いですよぉ(爆)
私はWinXPですから、フレッツスクエアはもちろん、
NTT支給のソフトは使っていません。
カキコに数値は、CountryStationのトップに複数載っている
計測サイトの平均値なんですよ(^^ゞ

http://www.page.sannet.ne.jp/yokotosi/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)

      [Re.2527-1] 返信者:Opal 2002年06月02日(日)23:22:16

       フレッツ8M

      1.4Mが計測サイトの平均値でしたら、リンク速度は
      少なくても2M近くは出てますネ?
      (他のプロバにも加入してみてはいかがでしょう?
      (ADSLは安価なプロバいっぱいありますし)
      リンク速度にも依りますけど、スピードアップするかも?)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1

[No.2526] 投稿者:なーたさん 2002年06月02日(日)15:40:24

 192080番目でした

先週水曜日事故やりましてねぇ…
相手が信号機でしかも相手は?は
全然平気だったのが不幸中の幸い
僕の車はURL
このありさまです…今朝修理に出しましたが
幾ら掛かるのか…またパソコングレード
アップ出来ませんよ

http://www.na-ta.com

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; Hotbar 3.0; .NET CLR 1.0.3705)

      [Re.2526-1] 返信者:Opal 2002年06月02日(日)23:21:41

       事故お見舞い申し上げます

      お怪我がなかったのがせめてもの・・・ですけど、
      修理代が、ですネ?(-_-;
      (PCグレードアップ、私も宝クジ次第です?(^^;)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1

[No.2525] 投稿者:飯田@大須さん 2002年05月31日(金)23:02:20

 タダで無線LAN

街角ブロードバンド「大須エアースポット」
5月17日から夜8時まで無線LANでインターネットが使えるなんてのがはじまって
大須町内ではルーターいらずなんですよ( ∩_∩)_/
タダならとネットユーザーが増えてるようです
ビデオタイマー録画も満足にできない家庭に パソコンが....
こういう家は要注意なんですね すぐ電話で聞くんですよ

http://www.ohsu.co.jp/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

      [Re.2525-1] 返信者:Opal 2002年06月02日(日)02:17:49

       Re:タダで無線LAN

      いい環境にお住まいで・・・
      (24時間無線ネットできればもっといいでしょうけど)
      でも、セキュリティだいじょうぶでしょうか?(^^;

      &電話サポートお疲れさまです?(^^;

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2524] 投稿者:CountryMasterさん 2002年05月30日(木)22:41:34

 妥当

一応開通なんですが・・・
安定はしているものの、低い数字です^_^;
路線長が5Km以上NTT局舎からありますし、
伝送損失も39dbという条件を考えると、
妥当かなと...(爆)

http://www.page.sannet.ne.jp/yokotosi/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)

      [Re.2524-1] 返信者:Opal 2002年05月30日(木)23:20:26

       8M開通おめでとうございます

      あまり速くならなかったみたいで?
      でも、路線長5km以上で1.4Mbps(8M)でしたら、すごくいい数字だと?
      ・・・といっても慰めには、でしょうか?(^^;
      (うちは、距離はCountryMasterさんの半分も?ですけど、
      損失はもっとひどいです。
      たとえ開通できてもスピードは望めないし、ということで
      さっさと諦めてBフレッツ(10M)にしてしまいました(^^;)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1

[No.2523] 投稿者:CountryMasterさん 2002年05月25日(土)21:56:08

 リンク変更のお願い(^^ゞ

お世話になっています♪

CountryMasterです。

当サイトのドメイン「URL」なんですが、
不調のため・・・
sannetのアドレスに、当サイト内全てのリンクを変更しました。

誠にお手数ですが、お時間の許す時に
当サイトへのリンクを・・・

URL
yokotosi@sannet.ne.jp

に、変更をお願いいたしますm(__)m

http://www.page.sannet.ne.jp/yokotosi/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)

      [Re.2523-1] 返信者:Opal 2002年05月26日(日)00:22:59

       ドメインお見舞い申し上げます

      転送先のサーバーの方は快適なのに・・・痛いですよネ(-_-;
      (私も以前ドメインURLが転送だったので、よく)

      リンク、変更済みです。

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2522] 投稿者:KENIMさん 2002年05月17日(金)09:40:59

 IE6

こちらではお久しぶりです。
無線LAN導入で奮闘されてるようですね。
うちは相変わらずフレッツISDNにTAルーター、
有線+無線接続で細々とネットしています。

先日Win2000で管理者PWを変えた時にエラーが出、
以後IE6だけなのですが、ウィンドウを最大化したときに
上部にメニューバー一個分くらいの空きが出来るという現象が
見られるようになりました。(^_^;
これってレジストリかなんかの異常なんでしょうか?
(何せWinについては無知なもので・・・)

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

      [Re.2522-1] 返信者:Opal 2002年05月17日(金)19:29:15

       無線LAN

      私のPC2台は快適高速なんですけど、家族のPCだけが・・・
      (メーカーにも問い合わせてるんですけど)
      KENIMさんとこは、半年先にはお家もクリニックも100Mのようで、
      うらやましいかぎりです・・・

      IE6が不調?ということですけど、、まずIEの修復してみて下さい。
      (コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」に
      「Microsoft Internet Explorer とインターネットツール」があれば
      選択して「追加と削除」ボタンをクリック、なければ
      「スタート」−「ファイル名を指定して実行」で、名前に
      「rundll32 setupwbv.dll,IE6Maintenance」と入力して
      OKボタンをクリック)
      それでダメでしたら、OS再インストール(上書き)でしょうか?
      (MacだとIEの再インストールだけでOKなんでしょうネ?)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc1) Gecko/20020417

      [Re.2522-2] 返信者:KENIMさん 2002年05月18日(土)08:08:17

       Re:IE6

      どうもお騒がせしました。
      あれこれいじってるうちに、なぜか元通りになりました。
      (なぜ戻ったのか判らないのがコワイところですが(^_^;)

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

      [Re.2522-3] 返信者:Opal 2002年05月19日(日)23:16:06

       復旧おめでとうございます

      >(なぜ戻ったのか判らないのがコワイところですが(^_^;)
      PCって、「難しい」ですよネ?
      (私のデスクトップの方も、Bug Browserバージョンアップしたら
      「Win2000勝手に再起動」状態になってしまって、元に戻しました(^^;)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc1) Gecko/20020417

[No.2521] 投稿者:なーたさん 2002年05月13日(月)20:15:38

 バイオス

パソコンのバイオスの場合もあります
後は問題と言う事は内容では無いと思われますが
少し使って 当たりが出る では
ありませんが こなれる 場合もあるんですよ

http://www.na-ta.com

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; Hotbar 3.0; .NET CLR 1.0.3705)

      [Re.2521-1] 返信者:Opal 2002年05月13日(月)22:09:36

       BIOS...

      私のPCではないですし壊すと怖いので(^^;
      もう少し様子見てからにします・・・

      (昨日今日、(家族が使いましたけど)一度もフリーズしていません。
      (短時間しか繋いでないですけど)
      で、私の操作が荒いからでは?とか家族に言われたりしてます(^^;)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2520] 投稿者:七月☆子さん 2002年05月13日(月)00:24:27

 まだまだISDN

 まだ頑張っています、おそ〜いISDNで。
末娘がパソコンを買い換えたため、LANカードを
1枚買い足しました。
(今まで使っていたLANカード、兄貴に取られちゃったの。)
NTT純正で12000円でした。
前と比べて、多少安くなったかな?
今、我が家のLAN、5台のパソコンを繋いでいます。
この台数、快適に動かすにはもう限界です。
それにしても、ルータ、良く固まるんですよ。

http://www2k.biglobe.ne.jp/~natsuko/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95; T312461)

      [Re.2520-1] 返信者:Opal 2002年05月13日(月)01:32:34

       ISDN...

      七月☆子さんのとこはBBいろいろ選べてうらやましいかぎりです。
      (どれにしようか思案中でしょうか?)
      私はBフレッツ代が・・・なので、フレッツISDNは
      家族のPCのUSB接続が安定し次第、解約の予定です?(^^;

      ルーターって、フリーズしやすいんでしょうか?
      私のは、設定変更後5分間?接続不可になる他は
      だいじょうぶみたいですけど?
      (といっても、買ってからまだ1週間経ってないですけど)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc1) Gecko/20020417

[No.2519] 投稿者:CountryMasterさん 2002年05月12日(日)15:26:52

 疲労

Opalさん こんにちは(^^)

鯖は安定していますが・・・
管理人が不安定(笑)
休み明け一気に疲労困憊(^^ゞ
やっと戻ってきました♪

今日は「ちびぼーど」設置しましたので
よかったらカキコお待ちしています♪

http://countrystation.org

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)

      [Re.2519-1] 返信者:Opal 2002年05月13日(月)01:31:07

       サーバーお引っ越しお疲れさまです

      今度のサーバーがずっと快適であることをお祈りします。

      「ちびぼーど」、後でつつしんで書き込みさせていただきたいと思います・・・

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc1) Gecko/20020417

[No.2518] 投稿者:なーたさん 2002年05月12日(日)09:00:31

 うーんと

通信速度が速いとか従来品より
と言う 噂 位しか聞きません
気が付かない間にCPUも1.9なんて
数字が…僕が初めて作ったときは
450が最速でしたよ3年前の話しです
メモリーも新しい規格が出回っているし
今度作るときはまた1から本とにらめっこ
自作PCってのはプラモデルかラジコンが
作れる人なら誰でも作れます設定も
本屋に行けば自作機制作の本がありますよ
僕から言わせれば ダク 使える人の方が
数万倍すごい と思います パーツは
穴に差し込んだりすればOKドライバー1本だけ
ダクは 英語だもん

http://www.na-ta.com

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; Hotbar 3.0; .NET CLR 1.0.3705)

      [Re.2518-1] 返信者:Opal 2002年05月13日(月)01:29:17

       USB...

      土曜日の夕方に、やっとルーターと同じメーカーのUSBアダプタを
      売ってるとこが見つかったので、購入したんですけど・・・
      PCフリーズトラブルが、です(-_-;> 家族のPC(デスクトップ)
      (どうも、PCの方に問題があるみたいです?
      とりあえず、通信速度を「5.5M固定」に落として様子見てますけど)

      タグはマウスとキーボードさえ弄れれば?書けますけど、
      ハードの方は「物理的な操作」が必要なので(^^;

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc1) Gecko/20020417

[No.2517] 投稿者:ふるちんさん 2002年05月10日(金)23:05:56

 5周年おめでとうございます

最近のノートは薄くて軽くて高性能でいいっすよね…
わちきの中古で買った5000円のノートでは
とてもモバイルなんて出来るようなシロモノでは…(TT)

http://www.furutin.com/

(;´Д`)y-~~

      [Re.2517-1] 返信者:Opal 2002年05月10日(金)23:56:22

       お祝い、ありがとうございます(^^)

      &29000Hitおめでとうございます(^^)

      私のノートは3年以上前のものなので(高かったです・・・)
      厚くて重くて低性能です(^^;
      (それでも何とかBフレッツ10Mで実測最高5.6M位出るだけ、まだ?)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2516] 投稿者:なーたさん 2002年05月10日(金)22:24:20

 うーん

最近パソコンはトント無頓着USBも
新しいUSBUってのが出たとか?
新規格が増えるたびに新しい
パソコンを作りたくなります
ノートは欲しいよぉ

http://www.na-ta.com

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; Hotbar 3.0; .NET CLR 1.0.3705)

      [Re.2516-1] 返信者:Opal 2002年05月10日(金)23:55:25

       USB

      IIは、どう違うのか、よく?
      PC自作できる方がうらやましいです> ハードは・・・な私
      (ノートはさすがに、でしょうか?(^^;)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2515] 投稿者:きよちゃん 2002年05月10日(金)20:28:59

 祝HP開設記念日

ということで、おめでとうございます。
で、履歴をあらためて見たらサーシャのペイジがいち早く
5年前の今日だったんですね。
これからもよろしくお願いしますです。

http://www2.big.or.jp/~ogawa/index_j.html

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)

      [Re.2515-1] 返信者:Opal 2002年05月10日(金)23:54:42

       お祝いありがとうございます(^^)

      サイト更新の方も・・・で?お祝いいただくのも
      何か恥ずかしい?って感じですけど(^^;
      でも、覚えていただいててうれしいです・・・

      こちらこそ、これからもよろしくお願いしまーす_(._.)_

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2514] 投稿者:なーたさん 2002年05月09日(木)21:34:33

 いいなぁ

無線ですか…欲しい(-。-) ボソッ(爆爆)
僕はですね1番安い基本的なPCIブッサシの
物ですUSB接続も高くてねぇ(ToT)使い心地は?
今僕ノートが欲しくて 理由はベットで
寝ながら更新とか出来ればいいなぁって思いましてね
欲しいでも高くて

http://www.na-ta.com

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; Hotbar 3.0; .NET CLR 1.0.3705)

      [Re.2514-1] 返信者:Opal 2002年05月10日(金)00:05:16

       無線BBルーター

      リビングにある家族のPCもBフレッツで繋げれるように、
      ということで、買ってしまいました(^^;
      (リビングでも3M台(ノートで測定)出てます。
      (ルーターと至近距離で測っても4Mいかないので、
      やっぱり無線のボトルネックかナ?
      有線はスピード変わらないですけど)
      肝心の家族のPC(デスクトップ)のUSBアダプタの方は
      入荷が延びてしまって、おあずけですけど)

      「ベッドでネット」、快適です(^^)
      (有線の頃はいつケーブルに足を・・・とヒヤヒヤでしたけど
      これからは安心(^^))

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc1) Gecko/20020417

[No.2513] 投稿者:水商売!さん 2002年05月06日(月)21:12:54

 連休テレビ三昧の最後は

NHKBS10:00〜
スーパーライブ
「吉田拓郎アンソロジー」で締めくくり
明日からの商売に向けて
からげんきださなくっちゃ( ;^^)ヘ..

嶋くん(富山弁変換マシ〜ン、銭湯・温泉めぐり、名水めぐり)

http://www1.coralnet.or.jp/shima/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

      [Re.2513-1] 返信者:Opal 2002年05月07日(火)02:43:04

       GW中

      風邪だったみたいで、お見舞い申し上げます。
      (ご商売、無理しないで頑張って下さいネ?(^^;)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2512] 投稿者:CountryMasterさん 2002年05月05日(日)18:11:59

 鯖も

GWですよ(泣)

Opalさん こんにちは(^^)

連休で復旧が遅れてるって言うか、大事になってます。
全データがなくなったとの鯖からの返答^_^;
Spareが重めのときが多いので
tcupで臨時BBSを設置したんですが、
もしかして、メインになったりして(^^♪

http://countrystation.org

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)

      [Re.2512-1] 返信者:Opal 2002年05月05日(日)23:39:49

       サーバーお見舞い申し上げます

      CGI、最初から設置やり直しでしょうか?
      大変ですネ・・・
      (サーバーの方でバックアップは取ってなかったんでしょうか?)

      早く復旧する(できる)ことをお祈りします・・・

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc1) Gecko/20020417

[No.2511] 投稿者:ふるちんさん 2002年04月30日(火)19:41:16

 今日は雨降ってちょっと寒かったり

>やっぱり、「v」で始まる方のが?(^^;> 私
ビブロとか?…ってBからだろ>アホ

明日旅行行くついでに秋葉原行く予定
もしかしたらDVD+Rドライブを買うかも
…世の物欲の種は尽きまじ

http://www.furutin.com/

(;´Д`)y-~~

      [Re.2511-1] 返信者:Opal 2002年04月30日(火)22:40:08

       旅行

      楽しんできて下さいネ(^^)
      (秋葉原にも、でしょうか?
      マザーボードもいいものが見つかるといいですネ?(^^;)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

      [Re.2511-2] 返信者:ふるちんさん 2002年05月05日(日)21:54:19

       今日は特別暑かったっす

      結局DVD+R買っちゃいました…わはは
      地元より13,000円も安けりゃ仕方ない(^^;
      これは地元が高いのか秋葉原が安いのか…

      http://www.furutin.com/

      (;´Д`)y-~~

      [Re.2511-3] 返信者:Opal 2002年05月05日(日)23:24:15

       お帰りなさい(ませ)

      旅行、いかがでした?(^^)
      (マザーボードはいいのが見つからなかったみたいで?(^^;)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc1) Gecko/20020417

      [Re.2511-4] 返信者:ふるちんさん 2002年05月06日(月)21:54:41

       今日から仕事でフゥ…

      友達があまり興味なくてゆっくり回れなかったというのも(^^;
      まあ、その友達もわちきが自作機の世界へ
      無理矢理引き込んだんだけど(爆

      http://www.furutin.com/

      (;´Д`)y-~~

      [Re.2511-5] 返信者:Opal 2002年05月07日(火)02:39:06

       GWもおしまい、ですネ(-_-;

      ハードに強い方は、本当にうらやましいかぎりです・・・

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2510] 投稿者:Tomeyさん 2002年04月28日(日)20:34:23

 どうもでした!

こちらにはご無沙汰です。
先日は、お祝いどうもでした!
ん〜どんどん年を取ってしまいます。
年齢は止まらないものでしょうか??...なんて(^^ゞ

http://www.web-purpose.com/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

      [Re.2510-1] 返信者:Opal 2002年04月28日(日)21:30:52

       「ダブルバースデー」おめでとうございます(^^)

      ますますのご活躍をお祈りします・・・
      (私もTomeyさんのちょうど2週間後にサイト5周年ですけど、
      もっと頑張らないと(^^;)

      8Mの方は、もう少し検討してから、でしょうか?

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc1) Gecko/20020417

[No.2509] 投稿者:ふるちんさん 2002年04月21日(日)21:32:42

 自作で完成の喜び壊れる悲しさ

>「明日への活力を元に、自宅サーバー用にマザーボードも自作」
それが出来るなら間違いなく違う仕事をしてましな(^^;

それはさておきメーカー製PCが十分安い今では
自作のメリットもそうないんだけどね

http://www.furutin.com/

(;´Д`)y-~~

      [Re.2509-1] 返信者:Opal 2002年04月22日(月)21:49:18

       やっぱり

      当分延期でしょうか?(^^;> 自宅サーバー

      PC、選ぶまでいろいろ迷いますけど、結局、
      「インテリア第一で衝動買い?・・・後は小さなトラブルは目をつぶって?」
      になってしまってます?(^^;> 私
      (Aptivaが製造中止になってしまったのは本当に残念です)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

      [Re.2509-2] 返信者:ふるちんさん 2002年04月23日(火)21:39:11

       そうでしねぇ〜

      今持ってるパーツを
      友達に引越祝いに分けて上げる事にしたんで
      無期延期な感じかも
      つかADSL入れてCPU233は辛そうだからなぁ〜(^^;

      http://www.furutin.com/

      (;´Д`)y-~~

      [Re.2509-3] 返信者:Opal 2002年04月25日(木)00:21:33

       残念です・・・(^^;

      >つかADSL入れてCPU233は辛そうだからなぁ〜(^^;
      私のノートはCPU300ですけど、Bフレッツ10Mですから、もっと?(^^;

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:0.9.8) Gecko/20020204

      [Re.2509-4] 返信者:ふるちんさん 2002年04月28日(日)20:17:04

       皆で幸せを分かち合い(爆

      諦めてバイオUを買いましょう(^^;

      http://www.furutin.com/

      (;´Д`)y-~~

      [Re.2509-5] 返信者:Opal 2002年04月28日(日)21:23:56

       バイオU PCG-U1

      予想実売価格の半額でしたら、今すぐにでも?(^^;
      (ドライブなしはちょっと?つらいですけど)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.0rc1) Gecko/20020417

      [Re.2509-6] 返信者:ふるちんさん 2002年04月29日(月)19:52:46

       全く関係ないけど

      バイオUって洗剤の名前みたいとか思ってみたり(^^;

      http://www.furutin.com/

      (;´Д`)y-~~

      [Re.2509-7] 返信者:Opal 2002年04月29日(月)23:06:26

       「バイオ」

      やっぱり、「v」で始まる方のが?(^^;> 私

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2508] 投稿者:KENIMさん 2002年04月20日(土)20:10:36

 学会で

来週、札幌にお邪魔する予定です。
と言っても、24日の夕方に着いて翌日夕方戻るという、
トンボ帰りで慌ただしいことこの上ないんですが。
ホントは2〜3日泊まりたいんですけどねぇ。。。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

      [Re.2508-1] 返信者:Opal 2002年04月21日(日)18:22:59

       Re:学会で

      クリニックお休み半日だけで、でしょうか?
      大変ですネ・・・
      (福岡空港みたいに地下鉄で7分、でしたら楽でしょうけど)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:0.9.8) Gecko/20020204

[No.2507] 投稿者:水商売!さん 2002年04月20日(土)13:31:40

 宣伝

富山県高岡市にある国宝「瑞龍寺」
今日20日、NHK教育テレビ22:00〜22:30
国宝探訪「瑞龍寺」
が放映されます。
加賀百万石・鎮魂の大伽藍なり
その誕生の背景には、加賀藩を舞台にしたドラマが

嶋くん(富山弁変換マシ〜ン、銭湯・温泉めぐり、名水めぐり)

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

      [Re.2507-1] 返信者:Opal 2002年04月20日(土)17:11:40

       「瑞龍寺」

      母が好きそうなので、伝えておきますネ・・・

      ところで、職場のPC、無事設定済みました?

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

      [Re.2507-2] 返信者:水商売!さん 2002年04月21日(日)14:34:05

       Re:仕様書を;

      まだ書いてないもんで
      納入は連休明けかしらん
      自分のパソなら力入るんだけど
      バキッ!!( -_-)=○()゜O゜)アウッ!

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

      [Re.2507-3] 返信者:Opal 2002年04月21日(日)18:22:29

       職場のPC設定

      確かに、楽しくないですよネ?(^^;

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:0.9.8) Gecko/20020204

[No.2506] 投稿者:水商売!さん 2002年04月18日(木)23:17:23

 マイパソは

おあずけだけど
商売先に新パソが
仕様書が難しい
せっかく予算がたっぷりついたのに
○ーテックを持ってきてもらっても
困るんだってばっ
こんなこと書いて
○ーテック関係者さん
ゴメンナサイ( ;^^)ヘ..

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

      [Re.2506-1] 返信者:Opal 2002年04月19日(金)00:17:39

       ニューPCお預け

      お見舞い?申し上げます。
      >せっかく予算がたっぷりついたのに
      一部お裾分けしてもらって、というわけには・・・
      やっぱりいかないですネ?(^^;
      (○ーテック、いろいろ言われているみたいですけど、
      実際のところはどうなんでしょう?)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:0.9.8) Gecko/20020204

      [Re.2506-2] 返信者:ふるちんさん 2002年04月19日(金)19:55:34

       ○ーテック

      去年当たりからようやくサポートにも力入れ始めたらしいねぇ〜
      それまではサポート用の電話が一台しかないとか
      修理要員が三人しかいないとか散々言われてたから(^^;

      http://www.furutin.com/

      (;´Д`)y-~~

      [Re.2506-3] 返信者:Opal 2002年04月20日(土)17:10:37

       サポート

      NTTも、フレッツサポート用の電話 超不足してるような気が?
      (特にBフレッツファミリーコースの方が(-_-;)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

      [Re.2506-4] 返信者:ふるちんさん 2002年04月20日(土)18:31:05

       サポートなんか気にならないよう

      PC自作を強く推奨(^^;
      つか単に壊れても誰にも文句が言えないってだけだけど
      このぶつけようのない怒りは明日への活力(嘘

      http://www.furutin.com/

      (;´Д`)y-~~

      [Re.2506-5] 返信者:Opal 2002年04月21日(日)18:21:29

       PC自作

      ハードは・・・な私には(^^;
      (ところで、
      「明日への活力を元に、自宅サーバー用にマザーボードも自作」
      とかいかがでしょう?(^^;)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:0.9.8) Gecko/20020204

[No.2505] 投稿者:ふるちんさん 2002年04月17日(水)21:07:50

 お久しぶりです(^^;

今日NTTから封筒が来てて
「Bフレッツについてのアンケートのお願い」
とやらでアンケートの結果によっては
我が町にもBフレッツがやってくるかも…

まあ、買い取ったADSLモデムの元を取るまで
変更するわけにはいかないけど(自爆

http://www.furutin.com/

(;´Д`)y-~~

      [Re.2505-1] 返信者:Opal 2002年04月18日(木)00:57:40

       こちらではお久しぶりです(^^)

      西日本の方は、「ピンポイント」でBフレッツエリア拡大?ですし、
      安価な光サービスも豊富みたいでうらやましいかぎりです・・・

      (あ、「モデム購入済み」お見舞い申し上げます?(^^;
      私も、自分の部屋はBフレッツなのに、リビングはフレッツISDNのままで
      今もTAの元をしっかり取ってます?(^^;)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

      [Re.2505-2] 返信者:ふるちんさん 2002年04月18日(木)20:41:05

       そうでしね(爆

      でも一番契約したいサービスはH"だったりしまし(^^;
      あ〜モバイルネットをやってみたひ…
      でも回線重いし値段は高いし

      http://www.furutin.com/

      (;´Д`)y-~~

      [Re.2505-3] 返信者:Opal 2002年04月18日(木)21:40:37

       H"

      確かに、お値段とスピードが、ですネ?
      (もっとリーズナブルでしたら、「職場でネット」にも?ですけど?(^^;
      ・・・それ以前に、「外に持ち運びできるノート」買わないと?(^^;> 私)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:0.9.8) Gecko/20020204

[No.2504] 投稿者:CountryMasterさん 2002年04月13日(土)21:00:40

 こんばんは(^_^)v

Opalさん 毎度っ!♪

お見舞い有り難うございます^_^;
Bフレッツなんか!?大変そう・・・
ところで、明日市内のネット仲間のオフ予定なんですが、
Opalさんの様な方がいてくれれば助かるんですが(^^ゞ

http://countrystation.org

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)

      [Re.2504-1] 返信者:Opal 2002年04月14日(日)22:50:05

       ファミリー

      ご家族の方の一日も早い全快をお祈りします。

      Bフレッツ、10Mのままでいいから値下げ期待してたんですけど(-_-;
      (それでも、私の場合、2月からBフレッツ開通しただけまだ?
      今後ファミリーで開通する人はもっと、ですネ(-_-;)

      オフ会、いかがだったでしょうか?(^^)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:0.9.8) Gecko/20020204

[No.2503] 投稿者:なーたさん 2002年04月10日(水)22:18:42

 そうですね

僕の所は特に車のコーナーは写真付けないと
説明が難しいので容量は気にしています
しばらくは大丈夫そうです やっぱり
HTMLに書き綴るのがいいですよねぇ
この所毎日更新で寝るのが遅くなっていますよ

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; Hotbar 3.0)

      [Re.2503-1] 返信者:なーたさん 2002年04月12日(金)20:13:14

       Re:そうですね

      やっぱり世間は大容量時代なのでしょうかねぇ
      coco一番屋と言うカレー専門店はご飯を少なくと言うと
      値段が下がるんですがカレー屋に出来てハイテク産業が
      出来ない若しくはしないでは困りますねぇ
      どうですか?写真とかアップして見ては?

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; Hotbar 3.0)

      [Re.2503-2] 返信者:Opal 2002年04月13日(土)00:36:23

       サーバー容量

      「大は小を兼ねる」で、やっぱり多ければそれにこしたことは、ですけど、
      私の場合は「空きまくり」ですし(^^;
      (でも、プロバの再編成の話とかありますし(NTT系のPlalaとWAKWAK)、
      予備に多目にキープしておいた方がかも?ですネ?)
      写真、被写体(サーシャ)がいなくなってしまった今、さっぱりです(;_;)

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

[No.2502] 投稿者:なーたさん 2002年04月08日(月)21:33:14

 引越し完了だわ

CGIは今の所上手く動いている様子 今回の事で
だいぶCGIが減りましたよ 軽くなっていいんですがね
ログが消失しているのが悲しいです 特に日記は4月は先週分が
全て飛んだみたい(>_<)ゞぐすっ今までずーと書き続けてきたのにぃ 今度はHTMLに書こうかな 引越しをしたついでに
ページを少し飾りました 壁紙を久し振りに入れてみたんです
容量を減らすんですかぁ うちは確か一律だったと思うので
容量は100Mですオリジナルメールアドレスが簡単に作れるのが
嬉しいかなぁ後は…とくになしって(爆爆)こんな事書いちゃだめですよね どのくらいパワーアップしたかは 説明してもらったんですが難しくて理解不能(笑)まぁよくなった と言うことで
納得です

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; Hotbar 3.0)

      [Re.2502-1] 返信者:Opal 2002年04月10日(水)01:16:42

       お引っ越しお疲れさまです

      CGI、お見舞い?申し上げます。
      (ログをこまめにバックアップ・・・といっても、間に合わない
      こともありますし、日記とか必ずしもCGIの必要がなくて
      保存しておきたいものはHTMLファイルの方が?ですネ?
      でも、面倒かも?ですけど)
      容量、テキストメインのサイトですし、今ここのサーバーは
      10Mも使ってないので・・・
      Bフレッツにしてしまったし、月600円の差は大きいです(^^;
      (今のプランも値下げにはなったんですけど)
      更新までまだ間がありますし、もう少し考えてみますけど・・・

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:0.9.8) Gecko/20020204

[No.2501] 投稿者:柚子さん 2002年04月07日(日)12:52:46

 はじめまして〜

こんにちわ。柚子と申します。他のサイトさんからすっ飛んできました。まだめっちゃ初心者で、何にもわからぬままHPを開設してしまい、日々勉強の毎日です。こちらでは詳しく、わかりやすく書かれていて、なんとなく理解できた感じですvどうしても何処にソースを入れたらいいのかだとか、バナーURLって何・・・?の世界なんで・・・(汗)こちらで勉強させていただきます。あ、リンクはってもよろしいでしょうか・・・?

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/5946/index.html

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

      [Re.2501-1] 返信者:Opal 2002年04月07日(日)22:48:23

       はじめまして(^^)

      お役に立ててるみたいでうれしいです(^^)

      リンク、「information」にも書きましたけど、
      一般的な?サイトに関してはリンクフリーですので、
      よろしくお願いします_(._.)_

      http://www.cool-m.com/

      Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)

 HOME